ふたご新聞2001夏・第5号('01年6月14日発行) 


特集

ど〜する!?ふたごの幼稚園選び 

3年保育に入れようと思ったら、オムツも取れないうちから幼稚園の面接を受ける子もいる
などというのが当世子育て事情です。幼稚園選びの話題が活気づくのが夏の終わり9月頃。
それに先がけて、区内及び周辺9園の様子を実際に入園させている方にアンケートで、
お話を聞かせていただきました。ふたごの場合、経済的にはもちろん、親のお手伝いなども
かなりの負担になります。そういったことに焦点を絞って取材しました。ぜひ参考にしてください。
質問項目は、1.通園手段 2.クラス分け 3.保育料等の割引 4.昼食 5.行事のお手伝いなど 6.延長保育 7.入園考査法 8.選んだ決め手 9.通園させてみての感想、です。
注)各幼稚園の名称は、実際の新聞紙上では実名で掲載しましたが、このWeb版では“地域在住の、わかる方だけがわかる”ように
伏せ字扱いといたしました。また、料金など情報内容はあくまでも新聞発行時(2001年6月)時点のものです。ご了承ください。

 

M崎台幼稚園

1.徒歩or園バス(1人月額3.000円)
2.

3.
入園金のみ2人目が半額。
4.
給食:代金は保育料に含まれている。月1回手作り弁当の日がある。
5.
クラス委員のほか、行事の実行委員を含め、半分くらいの人がなんらかの仕事をすることになる。(その他の人は何もなし)
6.
年中以上、降園後〜17時。月極で8.000円。
7.
願書を先着順に定員まで受け付ける。子どものみ別室で遊ぶ様子をみる。
8.
給食があること。プール授業があること。
9.
給食のおかげで偏食やむら食いが直ってきた。保育料、制服代が比較的安く、良心的!30名に2人の先生がつき、きめ細かい保育が行われている。
1.通園手段2.クラス分け3.保育料等の割引4.昼食 5.行事のお手伝いなど6.延長保育7.入園考査法8.選んだ決め手9.通園させてみての感想

 

A野S百合幼稚園

1.徒歩or園バス(1人月額3.500円):バスの走る地域は広い。
2.
別:初年度は別にするよう指導される。要望も聞いてくれる。
3.
バス代1人分割引
4.
月、火は給食(1食300円:食べた分だけ支払う)、水はパン2個(1食250円:食べた分だけ払う)、木・金は弁当。
5.
父母会がなく、従ってクラス委員もない。お手伝いの負担は軽い。
6.
早朝7:30〜8:00、300円、前日に申し入れる。降園後 〜16:00 800円、以後1時間600円、最長20:00まで。
7.
子どもに簡単な遊びをさせる。親子面接。
8.
バス停の融通が利くこと。園の雰囲気がよく、子どもも気に入っていた。
9.
のびのびと遊ばせる方針に、母子共に満足。
1.通園手段2.クラス分け3.保育料等の割引4.昼食5.行事のお手伝いなど6.延長保育7.入園考査法8.選んだ決め手9.通園させてみての感想

 

M前幼稚園

1.徒歩or園バス(1人半年23.500円)
2.
別:園舎が同じになるよう配慮される。
3.
入園金のみ各1割引。
4.
弁当:月曜のみパン給食を選べる(1学期分7回で2.500円)。
5.
お手伝いは多い:下の子がいるので、アイロンがけやお花作りなど家でできることを引き受けた。
6.
なし:代わりに降園後のおけいこが4種ある。
7.
子どものみ別室で遊ぶ様子をみる。
8.
まっ黒になるまで遊ばせてくれる園であること。母親のサークルが充実していること。
9.
先生方も感じが良くオープンな雰囲気。今しかできない遊びを思う存分でき、母子共に楽しく過ごせそうで満足!
1.通園手段2.クラス分け3.保育料等の割引4.昼食5.行事のお手伝いなど6.延長保育7.入園考査法8.選んだ決め手9.通園させてみての感想

 

A馬S百合幼稚園

1.徒歩or園バス(1人半年19.000円)
2.
別:ふたごは分ける方針らしい。
3.
なし
4.
弁当
5.
クラス委員が行事のお手伝いをする。それ以外に、バザーとクリスマス会を母親主催でやる。
6.
14時〜17時、1回1.000円、おやつ付き。降園後のおけいこが3種ある。
7.
子どものみ別室で遊ぶ様子をみる。園長先生と面接。
8.
家から近いこと。兄が通園して様子がわかっていること。
9.
お迎えの時に1日の様子を聞けて良い。 
1.通園手段2.クラス分け3.保育料等の割引4.昼食5.行事のお手伝いなど6.延長保育7.入園考査法8.選んだ決め手9.通園させてみての感想

 

Hばり幼稚園

1.徒歩or園バス(1人月額3.000円)
2.
同じ:面接の時希望をきいてくれる。
3.
入園時に支払う施設管理費のみ、1家族分にしてくれる。
4.
弁当
5.
園児1人につき1つ必ず係をやる。楽なものから大変なものまで様々。
6.
なし
7.
子どものみ別室で遊ぶ様子をみる。親だけ面接。
8.
通っている子どもがイキイキとしていて、母子共に大満足という様子が印象的だった。
9.
先生が明るく元気、担任でなくても名前を覚えてくれていてウレシイ。子ども達も大満足。
1.通園手段2.クラス分け3.保育料等の割引4.昼食5.行事のお手伝いなど6.延長保育7.入園考査法8.選んだ決め手9.通園させてみての感想

 

K崎Mぐみ幼稚園

1.徒歩or園バス(1人年額38.000円。N川、A馬、東A馬周辺)
2.
同じ
3.
2人同時入園の場合入園金が1.5人分に。バス代も同時なら2人目以上年額20.000円。
4.
月、火は給食(月額2.100円。年間55回分を11ヶ月で分割して支払う)木、金は弁当。
5.
クラス役員(2名)は月3回以上お仕事がある。発表会、運動会は各2、3名の係の人がお手伝い。他の人はなし。
6.
降園後〜16:30、500円、おやつ付き。その場合園までお迎え。一日保育の日のみ。降園後のおけいこは、スポーツ系、文化系ともに充実。
7.
願書提出時に抽選。
8.
緑豊かな環境。園内に樹木、草花、果樹、専用の畑、遊び場としての森と、自然と触れあえる環境が充実。めぐみランド(遊具)もステキ。
9.
先生方はみな気さくで、他のクラスの子まで名前を覚えてくれる。気取りがなく、親しみやすい園。親の手伝うことが少なく、下の子がいても大丈夫。自分も子どもに戻って通いたくなるくらい楽しいそう。
1.通園手段2.クラス分け3.保育料等の割引4.昼食5.行事のお手伝いなど6.延長保育7.入園考査法8.選んだ決め手9.通園させてみての感想

 

Nザレ幼稚園

1.徒歩or園バス(1人月額3.000円 A葉台を中心にTプラーザ位まで)
2.
別:基本は同クラス 希望をきいてくれる。
3.
なし
4.
給食、お弁当どちらでも選択可能。前月に配られるメニューを見て、適当に申し込むのも可。1食270円。毎食全員に牛乳(1日30円か40円)が出される。
5.
父母会が盛ん。1クラス10名近く選出される。結構大変そう。
9.
1クラス35名以下で先生は2人つく。熱心に様子をみてくれて、安心してまかせられる。園長先生の目から見た、子供たちの様子、先生の考え方が具体的でわかりやすく、園だよりが毎月たのしみ。38℃以上熱があっても「絶対行く!」と泣いて訴えるほど楽しいらしい。
1.通園手段2.クラス分け3.保育料等の割引4.昼食5.行事のお手伝いなど6.延長保育7.入園考査法8.選んだ決め手9.通園させてみての感想

 

A和幼稚園

1.徒歩or園バス(1人月額3.000円。A葉区、M前区、T筑区)
2.
同じ
3
なし
4.
給食(月額6.700円)
5.
クラス委員2人:行事のお手伝いに多少一般の人もでる程度。
6.
降園後〜17:00=870円、〜18:00=1.080円。
7.
子どものみ別室で遊ばせ様子をみる。親子面接(ざっくばらんに肩ひじのはらないお話程度)
8.
給食、延長保育、園バスと三拍子揃っていたこと。
9.
親が楽で最高!しつけ(あいさつ、お食事、人の話を聞くなど)はキチンとしていてよい。
1.通園手段2.クラス分け3.保育料等の割引4.昼食5.行事のお手伝いなど6.延長保育7.入園考査法8.選んだ決め手9.通園させてみての感想

 

Sレジオ幼稚園

1.徒歩or自家用車
2.
別:同クラスの方針らしいが希望して分けてもらった。
3.
なし
4.
弁当
5.
園児1人につき必ず何か係をやる。駐車場誘導の当番(徒歩の人、下の子がいる人は回数を軽減される)がちょっと大変。
6.
年長のみ降園後体操教室がある。(月か火)
7.
子どものみ別室で遊ばせ様子をみる。親子面接。
8.
家から近いこと。
9.
送り迎え時に様子がよくわかり良い。カトリック特有の宗教行事が多く、信者でない家でもためになる。完全週休2日制。
1.通園手段2.クラス分け3.保育料等の割引4.昼食5.行事のお手伝いなど6.延長保育7.入園考査法8.選んだ決め手9.通園させてみての感想


どの幼稚園とは言わないけど、こんな話、あんな声も‥

*鼓笛隊の練習が、きびしく感じる子もいると思う。
*やっぱり、毎日お弁当は大変。
*園児数が多いので、先生の目が届かないこともありそうだ。
*のびのびと育てる方針の園だが、しつけを期待する方はやめた方がいいかも。
*ランチをご一緒する母親の懇談会が、それぞれのクラスで年3回はあるので、痛い出費です。
*母親離れしてそう、と思っていた方の子が毎日泣いていて意外。
*小学校の校区から離れていたので、入学してからなかなかお友達ができないようだ。
*あえて別々のクラスにしてもらったが今となると一緒でよかったような気も‥。
*保育参観や、親子で参加する誕生会などがあると、別クラスだと大変。

 。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★゜'・:*:.。☆。.:*:・'゜☆。.:*:・'゜★゜'・:*:.。☆。.:*:・'゜☆

◎公表はできませんが、実は、相談次第で多少の割引を考慮してもらえる園もあるようです。謙虚に、かつ強い意志をもって交渉してみるといいかもしれません。

◎延長保育の制度が整っていても、2人いっぺんにとなると費用もかかるので、よほどのことがないと利用できないのが現実のようです。働く予定のある方にはよいでしょう。

◎取材してみて感じたことは、やはり、園の保育の方針と、両親の教育方針、子どもの性質が合っているかどうかがたいせつだということです。噂に振り回されずに、家族でよく話し合ったり、複数の在園児の様子を聞くなどして、悔いのない幼稚園選びを!

実は、当区内には他にもまだまだ幼稚園はあるのですが、なかなか調査データが揃わず、完全網羅までは至りませんでした。今回、調査にご協力くださった皆さんには大変感謝しています。どうもありがとうございました。